矯正歯科の一番の目的は、歯の持っている正常な咀嚼機能(物を細かくかみ砕く機能)を獲得し、歯の寿命を延ばすとともに、心身ともに健康になるための治療です。もちろん、治療が済めば健全な咀嚼機能とともに、きれいな歯並びになり、表情豊かな健康的ですてきな笑顔を手に入れることができます。
また、矯正歯科を行う上では抜歯が必要になることもあります。当院では顎の大きさと歯の大きさのバランス、八重歯などの歯の凸凹の度合い、口元や横顔のバランス、将来的な歯並び、かみ合わせの安定性などを考慮し、総合的に判断したうえで、必要があれば抜歯することもお勧めします。
 |
院長 歯学博士 仲谷 豊
日本歯科大学歯学部 卒業
日本歯科大学大学院 修了
日本歯科大学付属病院 歯科矯正科 勤務
日本矯正歯科学会 認定医 取得
日本歯科大学付属病院 歯科矯正科 非常勤講師
日本歯科大学生命歯学部 歯科矯正学講座 臨床講師
なかや矯正歯科 開設
所属学会
日本矯正歯科学会
東京矯正歯科学会
日本顎関節学会
日本口蓋裂学会
World Federation of Orthodontists
|